富山から金沢へ
レクサスの大きな車なのに、
めちゃくちゃ運転上手な友🩷
金沢観光は、
まず尾山神社から
女子が集まるとおしゃべりが止まらないので、
和食屋さんも個室
海の幸三昧
ノドグロ
バイ貝
ヒラメ
わからない名前のお魚もたくさんいただきました
富山といえば、
くすり‼️
漢方の丸薬作れたり、
昭和の薬パケージの売っていたり、
異空間✨
富山はガラス作家が多いみたいね
素敵な作品もたくさん見ました
綺麗なスタバで有名な富岩運河環水公園
昔はなかったよね
ワンコのお散歩に最高な公園で、
可愛いワンがたくさんいたよ
それに、外国人だらけのスタバで、
日本人のほうが少なかった🤣
北海道との貿易で巨万の富を築いたんだって
富山大学も作った馬場はるさんの一生も知れたし、都内にもすごい邸宅あるのね
そして、この隣の廻船問屋の家が、
友人の知り合いで、歴史を教えてくれたよ
富山の観光
北前船で財を成した街、岩瀬へ
私、先日、有田焼の葉山佑樹先生の作品を購入していて、富山の酒蔵にも先生の作品があるって聞いていたので、見に行きました‼️
昇龍の対の扉
地元でも有名な枡田酒造店、満寿泉の蔵に